LA600Sタントカスタム 樹脂ボンネット歪み

LA600Sタントカスタム 樹脂製ボンネットに歪み

H25年式タントカスタム 樹脂製のボンネットに歪み

H25年式LA600Sタントカスタムを車検で預かったんですけど

 

 

よく見るとボンネットが波打ちまくってる!!

 

赤丸の写り込んだ蛍光灯が歪んで写ってるのがわかるかと思います。

 

こうやって画像で見るとそんなに歪んでなさそうに見えますので

動画に撮ってみました!

 

 


フロントフェンダー、ボンネット、リアゲートが樹脂製になってますが

この樹脂製パーツで歪むのはボンネットだけです

エンジンと太陽の熱でボンネットは歪みやすいようです!

 

最初から「大丈夫?」って思いましたけどね!

メーカーもテストしてるはずやのにね(*_*;

 

 

 

ということで

このタントをダイハツのディーラーへ見てもらいに持って行ってきました。

 

 

 

確認してもらうと

「これはこちらで対策品に交換させていただきます」とのことで

後日改めて交換していただきました。

 

  「コーティングも施工してあったので再施工はどうなります?」 

 

「それもこちらで対応いたします」と親切スムーズな対応をしていただきました。

 

 

前回のブログで書いたんですけど  >>前回のダイハツキャンバスのブログ

今、発売されてるダイハツの新車はボンネットが鉄製に戻ってます(^^;

 

交換してくれたボンネットは歪まないように対策された樹脂製ボンネットだそうです 

樹脂製でいけるんだったら鉄に戻さなくてよかったんじゃ?!・・・

 

大丈夫なんでしょうかね(^^;

  

和歌山市からのお客様でした


追伸

 

交換してから2年経ちましたが交換していただいたボンネットは歪んできていません(^^♪

 

2019年12月18日